1. >
  2. >
  3. 妥協しないバイクの選び方

妥協しないバイクの選び方

ベストは自分が一番好きなタイプのバイク

初めてバイクを買う方にとって、どれを選べばよいかいろいろ迷うことは多いですが、とりあえず自分の気持ちに正直に従ってみてください。
バイクに詳しい人に意見を聞いて「初心者にはこれがおすすめだよ」と言われたからといっても、そのバイクを好きになれるとは限りません。
他人の意見を聞いたせいで最初のバイク選びを失敗してしまっては、後悔してもしきれませんので、まず自分が一番好きなバイクを考えましょう。

自分が好きなら、それが国産であれ海外のバイクであれ、排気量がいくつであれ、運転できる免許を持っているのであれば問題ありません。
自分の「好き」という気持ちを優先して選べば、後で「失敗した」と後悔することも少ないでしょう。

ただいくら自分が好きなタイプだといっても、自分の腕では扱いこなせないようなバイクは問題です。
足つきの良いバイクということでツアラーモデルを選んだところ、車体が重くて、立ちごけでもしようものなら一人ではどうにもできないということもあります。
自分一人で扱えるバイクを選びましょう。

バイクの維持費に注意

自分が好きなバイクなら、それが多少高くても後悔することはないでしょう。
安いからといって好きになれないバイクを選ぶと、バイクに乗ること自体が楽しくなくなってしまいます。
というわけで、バイクの購入価格は自分が払える範囲であれば特に気にする必要はないでしょう。

それよりも気にしなければならないのが、バイクを維持していくための費用です。
バイクの維持費には、車検代、保険代、日常のメンテナンス費、ガソリン代、それに駐輪代などいろんな費用があります。
また、一般的なバイクではなく海外のビンテージバイクだったりすると、専用のところでしか修理もパーツ交換もできずそのための費用が非常にかさんでしまうこともあります。
好きなバイクを第一に選ぶことが大切ですが、この先無理なく維持していけるのか、ご自身のお財布とよく相談したうえで決めてください。

買う前にライディングポジションを確かめよう

見た目が好きで買ったものの、実際に乗ってみるとライディングポジションが自分に合わなかったという話もよく聞きます。
バイクは完全に趣味でそのためには多少の苦労も厭わないというのならよいですが、あくまで移動手段として日常的に乗るために買うのであれば、ライディングポジションが自分にぴったり合っているかも買う前に確かめておくべきでしょう。

バイクとの付き合いが長くなるほど、体との相性は大切になります。
無理な姿勢で体に負担をかけて体を痛めてしまっては意味がないですから、自分が乗りやすいことを重視して好みのバイクを選んでください。
そのためには、ショップやディーラーなどでの試乗が必須です。

おすすめの記事